おひとりさまを楽しむ

おひとりさま道楽

  • お知らせブログのお知らせ
  • 音楽音楽関連の記事
  • 写真写真関連の記事
  • 食食に関しての記事
  • ガジェットガジェット系の記事
  • お知らせブログのお知らせ
  • 音楽音楽関連の記事
  • 写真写真関連の記事
  • 食食に関しての記事
  • ガジェットガジェット系の記事
search menu
java音楽

VANDOREN JAVA【ジャズといえばコレ】バンドレンリード吹き比べ・徹底比較レビュー!

2022.09.27

今回は、バンドーレンリード吹き比べ企画、『JAVA編』です! ジャズといえばやっぱりこれですよね。国内外問わず、使用している奏者は多いです。ジャズだけでなく、フュージョン系の方も使っていますね。本田雅人さんなどなど。 で...

v21音楽

VANDOREN V21【あんまり見ないけど、良い】バンドーレンリード吹き比べ・徹底比較レビュー!

2022.09.27

バンドーレンリード第3弾、VANDOREN V21 みなさまこんにちは、もつでございます。 さて本日は、バンドーレンリード吹き比べ企画第3弾、『V21』です!通称は聞いたことがありません、そもそもあんまり見かけない...

音楽

VANDOREN JAVA FIELD RED CUT【思いのほか万能、おすすめ】バンドーレンリード吹き比べ・徹底比較レビュー!

2022.09.27

みなさまこんにちは、もつでございます。 さて本日は、バンドーレンリード吹き比べ企画第2弾、『JAVA FIELD RED CUT』、通称『赤ジャバ』『赤箱』です! 地味に使っている人が多いですが、プロだとそこまで多くない...

音楽

VANDOREN ZZ【使っている人見かけないけど、めっちゃいい!】 バンドレン リード吹き比べ・徹底比較レビュー!

2022.09.27

バンドレン リード吹き比べ・徹底比較レビュー企画の第3弾!今回は、バンドレンの黒箱『ZZ(ズィーズィー)』です! この黒箱、そもそも知名度がかなり低いんじゃないでしょうか。私もこの企画をやるまでちょっと忘れてました。 し...

音楽

サックスのエチュードの進め方、順番について

2022.02.01

吹奏楽部などでサックスを初めてしばらくたつと、教材についての悩みをもつ方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私自身もこんな経験がありました。 サックスをもっと頑張りたいけれど、教本がいっぱいあって分からない…...

音楽

ipadのメモアプリで楽譜を管理する!

2021.10.06

最近はipadで楽譜をみる方も多くなりましたね。タブレットはさまざまな種類のものが出ていますが、安定性などの面からかipadを使う方が圧倒的に多いです。 そんな私もipadで譜面をみていますが、使い始めた頃からメモアプリ...

音楽

セルマー シュプレーム発表!注目ポイントや価格など解説します!

2021.02.26

2/25にセルマー社から新しいアルトサックス『Supreme / シュプレーム』が発表されました!ジャズ向けのモデル『リファレンス』から20年ぶり、シリーズ2・シリーズ3のマイナーチェンジ版『ジュビリー』からは約10年ぶ...

音楽

サックスのリードを吹きやすくする方法

2022.09.27

みなさまこんにちは、もつでございます。 さて本日は、「サックスのリードを吹きやすくする方法」というテーマでブログを書いていきたいと思います。 ケーンという天然素材でできたリードを使っているサックス奏者は、みんな一度はリー...

音楽

VANDOREN V12【青箱と双璧をなす定番リード】バンドレン リード吹き比べ・徹底比較レビュー!

2022.09.27

青箱と双璧をなす定番リード、V12 みなさまこんにちは、もつでございます。さて今回は、バンドレン リード吹き比べ・徹底比較レビュー企画第2弾!『V12』通称『銀箱』でございます! その温かみのある音色、音色の均一さなどか...

音楽

VANDOREN Traditional【使ったことない人探すのが大変なくらいのド定番】バンドレン リード吹き比べ・徹底比較レビュー!

2022.09.27

みなさまこんにちは、もつでございます。 今回はバンドレン リード吹き比べ企画第1弾、『traditional』通称『青箱』です!もはや私がレビューする意味をあまり感じないくらいの定番リードですが、こういう企画ですので、ま...

< 1 2 3 4 >

最近の投稿

  • 【EWIレッスン備忘録】結局、教本はどれが良いの?
  • サックスの低音が裏返るときの解決策・対処法【サックスレッスン備忘録】
  • 【音の三要素】と【音楽の三要素】について
  • ipadで譜面をスキャンするなら、メモアプリ!
  • クラシックサックスの曲をご紹介(上級編)

最近のコメント

  • サックスのリードを吹きやすくする方法 に mo2 より
  • バンドーレン(VANDOREN) サックスリード吹き比べ・徹底比較レビューやります!【アルトサックス】 に mo2 より
  • BABYMETAL紅白前に聴いてほしい音源3選(apple music) に mo2 より
  • バンドーレン(VANDOREN) サックスリード吹き比べ・徹底比較レビューやります!【アルトサックス】 に SaxTaka より
  • BABYMETAL紅白前に聴いてほしい音源3選(apple music) に MATSUSEN-METAL より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • EWIレッスン備忘録
  • お知らせ
  • ガジェット
  • サックスレッスン備忘録
  • 写真
  • 音楽
  • 食

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright 2023 おひとりさま道楽 .All Rights Reserved.